EC(Eコマース)に参入するなら今!です
インターネットで買い物するのが当たり前になった今日ですが、2020年より世界を覆っているコロナ禍の影響もあって、ますますオウチでお買い物する層がとても増えています。
EC(Eコマース ネットショッピング)の大手は、Amazon ヤフーショッピング 楽天 などがありますが、参入するにはそれなりのコストが必要になり、零細企業には向いていません。
そこで、零細企業が簡単にECサイトに参入できるサービスがすでにあります。現在流行りは、BASE と、カラーミーショップがあります。
BASEは、固定費用が必要ありません。ただ決済されたとき、『サービス利用料 <販売手数料のこと>(各注文ごとに)3%』『BASEかんたん決済手数料 <クレジットカード決済ほかに必要な経費>(各注文ごとに)3.6%+40円』がかかります。
カラーミーショップは、10年以上の実績のあるECサイトで、『販売手数料が0円』というのが大きなメリットですが、その代わり月額固定費用917円~がかかります。決済手数料もかかります。
私はカラーミーショップでいくつかの実績を残しています。自身でもひとつ運営していますが、カラーミーショップ内で決済するようにしていないので、カラーミーショップに決済手数料は支払っていません。お客様がクレジットカードを利用されるときは、Paypal
を利用していますが、1決済ごとに3.6%+40円かかるので、カラーミーショップに支払ってないだけで、決済手数料は必要になります。
カラーミーショップとBASEのサービスの比較はこちら
カラーミーショップの素晴らしい特長
【これだけすごい!カラーミーショップの楽天市場に負けない機能】
- 会員機能が使える
会員向けの限定商品、会員特別価格での販売などが出来て、リピーターの獲得、顧客獲得、売上アップに効果的です。 - ポイント機能が使える
ユーザー登録いただいたお客様にはお買い上げ金額に応じてポイントをプレゼントする事ができます。 - スマートフォンに適した表示に自動変換
急速に拡大するスマートフォンユーザーからのショッピングに大きな期待が持てます。 - 顧客管理がWEB上で簡単に出来る
受注情報、入金済みメール配信、請求書・領収書の発行、購入履歴、ポイント管理などがWEB上で簡単にできます。
弊社 カラーミーショップの実績 みるみるうちに成長したネットショップ

2013年からサポートしている、熱帯魚用水草通販のネットショップです。カラーミーショップのテンプレートを使って作ったショップですが、強豪、大手を押しのけて1年も経たないうちに『水草
通販』検索でずっと上位を続けています。最初の構想の時、SEO対策をしっかり考えたことで、個人のネットショップでも十分に戦えることが実証されました。
『水草通販 イイ水草市場』